関北3丁目町内新年会
古典 Challenger シューズ スニーカー メンズ ホッカオネオネ ATR Ebony/Black 5-スニーカー
26日、関北3丁目の新年会があり初めて参加しました
50名弱(役員が10名くらい)、男女半々の参加でほとんど例年と同じメンバーらしく、
皆さん顔見知りのお仲間の感じでした
ワイワイ楽しそうにカラオケ、マジックなどをして3時間程、
50名弱(役員が10名くらい)、男女半々の参加でほとんど例年と同じメンバーらしく、
皆さん顔見知りのお仲間の感じでした
ワイワイ楽しそうにカラオケ、マジックなどをして3時間程、
最後はくじ引き大会で盛り上がりました
区議、都議、国会議員・あの菅原氏も秘書を3人引き連れてご挨拶、
区議、都議、国会議員・あの菅原氏も秘書を3人引き連れてご挨拶、
更には一人一人にお酌に回り握手です
これって新年会なの?
これって新年会なの?
政治家業の票田なのと変な感じですが隣の常連さんに伺うところでは
いつもこうだとの事、やはりこんなかんじで行政を監督するはずの政治家は
いつもこうだとの事、やはりこんなかんじで行政を監督するはずの政治家は
それよりも自分の席が大事なのよ、、、
町内会はこうして政治家に場を提供するのよ、、、柳沢さんは初めから最後まで居たし
町内会はこうして政治家に場を提供するのよ、、、柳沢さんは初めから最後まで居たし
柴崎さんはかみさんがバス旅行会のチラシ持参だし、、、
もうナ〜ナ〜でこれで町を良くしようなどと言ってもフン、てとこだろうね
きりがないのでこの辺で、、、写真を貼付します/動画は送付します
きりがないのでこの辺で、、、写真を貼付します/動画は送付します
動画ありがとうございました。
赤いスーツを着てお弁当を食べていたのは
Yさんですか?
Sさんは挨拶だけで帰ったのかしら?
ほかの政治家は挨拶しましたか?
赤いスーツを着てお弁当を食べていたのは
Yさんですか?
Sさんは挨拶だけで帰ったのかしら?
ほかの政治家は挨拶しましたか?



■靴サイズ 単位(cm)
USサイズ|長さ(cm)
5 |23cm
6 |24cm
7 |25cm
8 |26cm
9|27cm
10|28cm
11|29cm
13|30cm
■ブランド
Hoka One One (ホッカオネオネ)
■商品名
Challenger ATR 5
■こちらの商品は米国・ヨーロッパからお取り寄せ商品となりますので、お届けまで1週間~10日前後お時間頂いております。
■各ブランド・商品・デザインによって大きな差異がある場合がございます。
■あくまで平均的なサイズ表ですので、「参考」としてご利用ください。
■店内全品【送料無料】です!(※沖縄・離島は別途送料3,240円がかかります)
ココネリでの練馬区職員組合主催の会合レポートありがとう
色々なグループの活動報告会、沢山あるんだね〜
理念を持って活動する会はそれはそれで良しとして、私的利権がらみの活動や
行政に反対する活動はどうなんだろうね、良く判らないな〜、、、
私的利権がらみで行政に反対するのは住民のエゴだろうから、
色々なグループの活動報告会、沢山あるんだね〜
理念を持って活動する会はそれはそれで良しとして、私的利権がらみの活動や
行政に反対する活動はどうなんだろうね、良く判らないな〜、、、
私的利権がらみで行政に反対するのは住民のエゴだろうから、
そうゆうのはだんだん消える運命だと思うけど
知らない間に政治家絡みで煽られたりする事は考えられる
真剣に住民の事を守ろうとする政治家は居るのかどうか疑問です
あくまでも自分が政治業を維持、
つまり政治家として飯が食える事が一番になっていると思われます知らない間に政治家絡みで煽られたりする事は考えられる
真剣に住民の事を守ろうとする政治家は居るのかどうか疑問です
あくまでも自分が政治業を維持、
【ステンレスWカップ260ml2 TM-9859】
(業務用10セット) トーエイライト 浮遊スカーフ45 B3516
お正月から、孫にあげた『こども六法』を読んでいる。
なかなか良く出来ている本で、感心している。
全部ルビが振られ、判りやすい解説でこれなら小学生にも読める、よかった。
もしこの本でこどもが理論武装したら、先生はギャフンになる。間違いない。
- 【新品】Meike Meike 8mm F3.5 M4/3 MK08F35M4/3 (MK08F35M43)
- 大光電機LED洋風シーリング調光・調色 DXL81215代引支払・時間指定・日祭配達及び返品交換不可
- ミツトヨ (Mitutoyo) マイクロジャッキ 7850
- ノーマ カマリ KAMALIKULTURE by Norma Kamali レディース ワンピース ワンピース・ドレス【L/S Shirred Waist Dress】Black
- エアバックシートモッコ(エンドレスタイプ)210cm×210cm 使用荷重1.0t 最軽量モッコ
- 大光電機パワーシーリング受注生産品LZB92830WS
- OSG ハイスエンドミル 88678 (1本) 品番:TFGN-28
- カクダイ 受注生産品【DU-07065000082】[新品]
日本国憲法第14条「法の下の平等」は、昨年らい騒がしい「桜を見る会」のことが
「国民の知る権利を阻害している? 憲法違反の疑い」がある、などと言われた先生は
タジタジというかどのように説明するのかな?
桜を見る会に招待されるのは「功績、功労があった人」だというのが
政府のこれまでの説明だが、実際にはこの説明にそぐわないような、
安倍事務所の後援会の人たちを数多く招待したと言われている。
政府が国民を「功績と関係なく招待された人」と
「招待されない人」に二分したことにならないか。
合理的な理由がないままに、国民を不平等に扱い、差別した事にならないか。
う〜〜〜ん
【キャッシュレス5%還元】【あす楽】在庫僅少 [逆輸入品] SEIKO クォーツ 腕時計 クロノグラフ SNDC89P2【/srm】 息子宅での新年会、楽しい時間を過ごした。
タイ旅行から帰国したばかりの家族全員、楽しい旅行の話しでもちきりです。
そして長女の孫Aは、僕の丸眼鏡とニット帽子でふざけてみせた、、、
「おじいちゃんの顔?!」
これが大学生か? まったくもう、、、しかし良い子なんだよね
僕もご覧の通りの酔っぱらいでして、ベアのペア、、、
モモちゃんは迷惑そうでしたが、、、
【あす楽対応】グーリング 373712.000 超硬ソリッドスレッドミーリングカッター オイルホール穴付 今年も宜しくね、健康に留意して頑張ろう
初春_令和二年。いい天気だね
令和二年、家族の健康を願い、近所の鎮守・天祖若宮神社に
今年もかみさんと二人で二年参りした。
大勢の参拝客で賑わい、振る舞われる甘酒で体を温めながら関町囃子を見る。
例年の新年の行事ですが、今年も無事で良い年になります様に。
一寝入りしてから、八王子の宝泉寺へ墓参。
今年の賀状はこちら。
昨年春の彼岸に訪れた、山形県鶴岡市にある羽黒山。
新潟にあるかみさんの実家の墓参後、日本海側を北上、鶴岡へ。
鶴岡から羽黒山に向かう途中、真っ白に残雪が残る右手に月山、左手には鳥海山。
なかなか良い、不思議な風景だった。
高校三年間、鶴岡南高等学校に通ったので多少は土地勘があるかな?と
気楽に行きましたが、全く昔のイメージとは違い驚くとともに、時の流れを肌で感じた。
そりゃそうだろう〜、半世紀以上前ですからね。
プラチナネックレス 月 アメジスト 流れ星 シューティングスター 流星 誕生石 ムーンペンダント レディース 2019 結婚 記念日 贈り物 ギフト Fuluna ファルナ pt900 2月 誕生石 キャッシュレス ポイント還元 単身赴任した父・三成の転勤に伴い、二人で官舎住まい。その官舎も無かった、、、
【TANOSEE 紙コップFika(ソコビロ)230ml(8オンス)1セット(400個:80個×5パック)[×5セット]】 父に連れて行かれた羽黒山・五重塔、今は国宝になり、益々その祈りが深くなっていた。
暮れには孫達が遊びに来た。
男の孫三人とオセロをして、コテンパに負けた。
フライ メンズ スニーカー シューズ Brett Low Fatigue Oiled Suede ほとんど忘れていたゲームではあるが、認知防止にはなりそうなので、
iPadにアプリを入れてもらい、特訓を始めているがなかなか感が戻らない、、、
新年会に来たら今度こそやっつけてやるぞ!
しかし孫の成長は嬉しいね〜。
当然僕もその分加齢は進んでいるけどね。
成太・大学一年生(中央大学法学部)、大登・中学二年生、拓杜・小学一年生。
いとこ同士の交流は、こうゆう時から生まれる。
iMac遂にアウト
INAX LIXIL リクシル トイレ手洗 キャパシア YN-AKLECXKXHHD YNAKLECXKXHHD カウンタープラン 左仕様 床給水 壁排水 [メーカー直送][代引不可][後払い決済不可]
4日前に、10年来の仕事の友・iMacが遂にダウンしてしまった。
iMACOSX10.6.4は大変良く働いてくれた。
2010年の購入という記録から満9年の間、日夜動き続けた。素晴らしいね
今年に入ってからVerUPを繰り返していたのが寿命を縮めた様に思う。
10.6.4〜10.7.5〜10.8.5と上書きで誤摩化したのがいけなかったのだろう。
キチンとUP作業をすれば、、、今更ながら悔しくもありPCとのつきあい方が問題になった。
10.8.5で作業していてかなり不安定な動きをするので、その都度ユーティリティーをかけ
ディスクのアクセス権の検証→ディスクを検証と作業するうちに問題は起きた。
ディスクを検証、問題解決の為の修理に入り暫くすると「修理不可能」となり
「OSXディスクユーティリティー」に行くよう指示。commondとRを押し続けて再起動、、、
段々知らない世界に誘い込まれて行き、結局はアウトになった。
【代引き・同梱不可】EBM 18-8 外輪鍋 36cm 手付 5748200 その間丸2日どうしようもなく作業を進めたがダメだった。(以下省略)
バックアップ用のMacBookProで、作業はかろうじて出来たのですが、
小さな画面と、慣れないパッド作業にいらいらは募るばかり、、、やだ〜〜〜
iMacのサブモニターApple Cinema Display(アルミニウムモデル)23インチに繋げて
どうにかしようとしたのですが旨く行かず
昨日、昔からの仲間の若い廣田に電話して様子を話したら、飛んで来てくれた。
さすがです、約2時間程で上の写真の様にセットされた。
片付いてないので判りにくいが、ディスプレーの後ろに写る黒いモニターが死んだiMAC。
右側に写るノートがMacBookProOSX10.9.5です。
MacBookProのHDを動かし、サブモニターをメインディスプレーとする、
ほぼ今までの作業環境が整った。
YAREYAREDANE
追記
更に本日、MacBookProで使用していたバックアップ用MINI SHELTER 500GBが
突然にカチッカチッと音を出しはじめ、ついに画面から消えてしまった。
総皮茶筒(平)無地皮 30200 [ラッピング不可][代引不可][同梱不可] 相次ぐ何とも言いがたい不幸? やだやだやだ〜〜
基本的なバックアップHD2つが助かっているので、データとしての損害は無い、と思う。
【石塚硝子 アルスター130 12個入[×3セット]】
古沢岩美画伯筆 裸婦墨絵 1964
令和元年、イロイロありましたが、12月になりました、師走です。
あと1か月で今年も終わります。
今年はやはり大きな自然災害が、ダメージとしてインパクとあります。
異常気象、豪雨や猛暑の日本。
温暖化だけでは済まされない、モロモロの要因等しっかり査証したいところです。
万葉集から引用されたという令和の年号と
令和天皇の即位も、日本人にとっては大きな出来事ですが
【[50セット] ペッパーミル/ソルトミル [Mサイズ ホワイト] 本体:ソーダガラス 『スタビアリュクス』】 何となく別世界の事のように見えたのは僕だけでしょうか。
いやいやTV中継で見る、雅な万葉の世界が余りにもリアル過ぎました。
一連の行事は、現政権に依る天皇利用にも見えてならないのですが
学者の皆さんにこれからの判断を任せたいと思います。
俵屋瑞鳥錦織出し袋帯【リサイクル】【中古】【着】 宗sou サクラの会では花より団子、そして嘘のかき放題になってますよね。
チョッと前にも現政権下もりかけ問題があり、同じような展開があったような気がします。
政治家が悪いのか、官僚が悪いのか。はたまたジャーナリズムが悪いのか。
何れにしろこのままで良い訳がなく、どうにかならないのか。
さて、地域限定の狭い話になりますが、この練馬の西端でも今年はイロイロありました。
2月の都、区による西武新宿線の連続立体交差化の素案説明から始まり
とにかく突然に、道路拡張やら4つもの大きな事業の話しがありました。
そもそもの話し、戦後直ぐに計画された石神井川の拡幅計画が、
事業化が決まり、工事が武蔵関駅界隈に近づきツツある事、これが大きかったね。
川幅が20mに広がり、今まで住んでいた家が、敷地が削られる事態になり、
それは困ると最後の悪あがき、死地を少しでも高く売ろうとする悪代官が
出て来た事でしょう。巧みなコントロールでアレヨアレヨと事は進んで行き
気がつけば、国の予算がつく大きな事業化に成功、もうどうしようもないのです。
しかし、どうにかしないといけないという思いは、空回りスリップ状態です。
う〜ん、もう少し若ければフットワークもいいのだろうがな〜。
無理せず焦らずジックリと、政治家と行政マンに働きかけて行くしか無いのだろうか。
一番は住民ですね、老齢化がすすむ関町の住民が立ち上がるかどうかでしょう。
WI-HIは便利です
小春日和の日曜日に、秋の装いを終え、冬から早春用の鉢花に植え替え作業をした。
パンジー、ビオラ、ミニシクラメンなどの定番に今年初めて追加したのが、
モミジバゼラニューム。’ピンクファイヤー’という品種で中々可愛い。
ゼラニュームなら丈夫だろうと勝手に判断して購入、寄せ植えのコンテナの片隅に植えた。さ〜どうなるか、楽しみ半分心配半分。何だか温室育ち風で心配ではあります。
さて、写真に写っているこれは何か判りますか?
ル・クルーゼ (Le Creuset) シグニチャー ココット・ジャポネーズ 24cm オレンジ【日時指定不可】 りんごマークがあるので、MACのデバイスである事は判ると思いますが、、、。
約20年前、アップルが初めて世に出したWI-HI電波を飛ばすデバイス、MAC AIRです。
今は使ってないけど形がいいので、捨てないで置物?にしている。
WI-HIは、当時世間では殆ど知られていない電波で、「無線LAN」と言われてたが、
革命的でした。
家のどこに居てもネットは繋がったのですから、大変画期的でした、、、
朝のトイレに無線LAN対応(WI-HI)のiBookを持ち込んで、
ネットニュースを見ていて、早く出て〜と怒られた記憶がある。
今では街の中に公共WI-HIやモロモロのWI-HIが飛び交い便利になりましたが
当時は高いものでした
スマホ全盛の現在はWI-HIがないと不便というか、大変不安にさえもなりますね。
昨日、iPad miniの液晶交換修理をした。
長い間液晶が壊れていて使っていなかったのですが、、、
ヨドバシカメラで修理に出そうとしたら、買った方が安いと言われ、ホっておいた。
画面がムラになり使いにくかったのですが、基本的な操作では問題なく使えていた。
iMac、MacBookPro、iPhoneそしてiPadと、もう操作が複雑でかなわなくなって来た.
というかみなWI-HIでリンクしていて、先日のiMAC OSVer,UPの際には、
共有デバイスという事でア〜だこ〜だと訳が判らなくなりそうでした。
PWの変更だの、確定だのその度にiPadに送ったとAppleからの連絡、、、
【[50セット] ごまミル/ごますり器 [Mサイズ ブラック] 本体:ソーダガラス 『スタビアリュクス』】 iPadがやたらと出て来て、、、見にくい画面を恨めしく思ったものです。
CR30/40 エスティマ | ブレーキローター / リア【ディクセル】エスティマ ACR30/40W MCR30/40W ディスクローター リア 後期(03/04~06/01) HST Type 【スリット 12本】 結局昨日とうとう大枚を払って液晶の修理をした、というわけです。
吉祥寺の良く行くソバや「ほさか」のあるビルの7階にその店「スマホスピタル」はある。
15時ころ頼んで夕方には修理終了の電話があり、受け取って来た。
3か月の保証があるという事なので、また壊れるよということなんだろうな〜
【中古】中古部品 ヴィッツ KSP90 インストゥルメントパネル/ダッシュパネル 【14370604】 iPhoneの小さな画面を見ていたから、
やはりiPadミニは「画面が大きく奇麗」でいいな〜と、つくづく思ったのです。
大事にしなくてはいけないね、、、
■モリコート フッソ・コーティング剤 PD-930潤滑剤 1KG PD-930-10 【4386931:0】
この道が出来ると 「武蔵関は東西に分断される」 と思うのは
僕たちだけではないはずですが、皆高齢になりうやむやに生活している(?)からかな〜、関心が低い。
そこでチラシやポスターを作成したのですが、
残念なことに、「作製」などと言う輩?も居たりして
イマイチデザイナーの仕事が曖昧であやふやなんだなと自覚した。
「作成」とは内容を作ることを指し、「作製」はそれを実物にすることを指す。
つまり印刷したりすることが「作製」なのだと、学生たちには話していたのですが、、、
しかし、近年のPC普及で、自作・プリントを見ると確かに境が無くなりつつある。
A3までならコンビニのコピー機で一部80円で、かなり奇麗に印刷出力が出来るからネ〜
つまり印刷したりすることが「作製」なのだと、学生たちには話していたのですが、、、
しかし、近年のPC普及で、自作・プリントを見ると確かに境が無くなりつつある。
A3までならコンビニのコピー機で一部80円で、かなり奇麗に印刷出力が出来るからネ〜
武蔵関を考える会
「武蔵関を考える会」が活動し始めました。
半世紀以上、塩漬状態だった都市計画道路の「補助230」。
その一部、富士街道から青梅街道の間だけがH28年3月に突如、
第四次優先整備路線となりました。(下図参照。クリックで大きい地図)
富士街道〜新青梅街道(430m)→「都ー71」として
新青梅街道〜青梅街道(910m)→「区ー58」です。
その一部、富士街道から青梅街道の間だけがH28年3月に突如、
第四次優先整備路線となりました。(下図参照。クリックで大きい地図)
富士街道〜新青梅街道(430m)→「都ー71」として
新青梅街道〜青梅街道(910m)→「区ー58」です。
この「区ー58」が、
道幅16メートルの自動車道になるかもしれません。
H28 年3月都が「第四次事業化計画」で10年間の優先整備路線に
唐突に策定したからです。
江戸時代からつながる本立寺脇の小径、歴史香るこの生活道は守らなければ
住民の大切な歴史的資産・文化的資産は失われます。
関町北は、
この補助230 号線で東西に、西武新宿線で南北に分断され、
住民は孤立化してしまいます。
武蔵関を考える会は、
「都ー71」「区ー58」の道幅16メートルの自動車道について
住民の皆さんと意見交換をしていきたいと思います。
秋となつた雑草にすわる
秋となった雑草にすわる 山頭火
愛犬のミニチュアダックス・モモ(百)は、昨日までの暑さに辟易していたのですが
今日のこの過ごし易さ、ご覧の通りのお姫様です。
お座敷犬なので、座るのは草ではなくモモ専用の座布団です。
犬は暑さにも寒さにもダメなんですね〜。
愛犬のミニチュアダックス・モモ(百)は、昨日までの暑さに辟易していたのですが
今日のこの過ごし易さ、ご覧の通りのお姫様です。
お座敷犬なので、座るのは草ではなくモモ専用の座布団です。
犬は暑さにも寒さにもダメなんですね〜。
8日は台風15号が荒れ狂う合間に、
指揮者・橘直貴氏の構想の下「古典的2管編成を基本とする選曲」「声楽との共演」「時代考証を踏まえた演奏」などを活動の柱に掲げ活動を続けるアマチュアオーケストラ・Symphonia "EUTERPE" (エウテルペ楽奏団)を聞きに練馬文化センターに行った。
今年結成20周年、30回目となる定期演奏会は大ホール満席の盛況だった。
東京でオーケストラがこの曲を演奏するのは10年ぶりだという、
メンデルスゾーンのカンタータ『最初のヴァルプルギスの夜』、最高に良かった。
ゲーテの物語詩に、旅先のイタリアで21歳のメンデルスゾーンが
この曲を作ったというから凄い。
毎年暮れに聞くN饗はいい。が昨日のそれはアットホームな、
そして本当に音楽を愛して止まない人達が、奏者だけでなく聞く客にも感じる
久しぶりに良いコンサートだった。
かみさんと二人で良い時が持てた。
最近は都議、区議との面談が続きイロイロ忙しい。
5日は都議3名と面談をした。
はじめは、都議会議事堂内にある立憲民主党・会派控え室の会議室で、
我々が作成したCD冊子を渡しながら藤井さん、西沢さん2名の都議にプレゼンをした。
議員二人は40歳、44歳と若さ一杯。
次は都民ファーストの「小池百合子七人の侍」の一人村松さんで、38歳と若いが、
なかなかだね〜。
先日会った区議もそして今日の都議も、今時の名刺は皆さんカラーです。
そして同行女性が曰く、「良い男」達でした。
中には男性議員でも化粧をしている人が居て、へ〜そうなんだ、、、
鏡を見る時間があるなら我々がつくった資料を良く読んでね、、、
最後は共産党の女性議員でしたが、急用が入ったとかで出かけて留守だった、
残念。ま〜先日会っているから良しとするか、、、
9/9日
西沢けいた
(まとめ)中央化学 SDホットマルシェ 0.7蓋・穴無し 透明 1パック(50枚)【×50セット】【日時指定不可】
第3回東京都議会にて、都議会立憲民主党・民主クラブを代表して質疑を行いました。
私からは、
・長期戦略について、、、、、
山崎様
ご連絡ありがとうございます。西武線の立体交差事業は私にとっても悲願です。
代表質問で取り上げたいことは山ほどあるのですが、
私たちの時間が14分と短いこともあってどうしても全体的な理念的な話になりがちなんです。申し訳ございません。
もちろん、しっかりと皆様を届けることはやっていきます。
どうぞよろしくお願いいたします
武蔵関は吉祥寺村 字 関町
昨日の散歩で見つけた、明治時代の住所を表記する木製の手作りゴミ箱。
昔風のゴミ箱には昔の住所をと、住民が面白がって遊んでいる、だね。
ポリバケツのゴミ入れが出て来る前は、確かに家の前などに置かれていた。
鼠もチョロチョロしていたような気もする、、、
昔この辺は「北豊島郡石神井町大字関」ダッタンだね〜
昔風のゴミ箱には昔の住所をと、住民が面白がって遊んでいる、だね。
ポリバケツのゴミ入れが出て来る前は、確かに家の前などに置かれていた。
鼠もチョロチョロしていたような気もする、、、
昔この辺は「北豊島郡石神井町大字関」ダッタンだね〜
図書館で早速調べてみたら、古い地図があった。
明治初期のものらしい。
なんだか殆どが田んぼや畑で、高台には天祖神社、川向こうに本立寺がある。
青梅街道も一番南にあり、東西に走っているのが判る。
手前南側が吉祥寺村だね、、、昔も今も吉祥寺村字関村だな〜
自然豊かな、そんな練馬の端っこ・関町が、今大変な事になりつつある?
今年2月、「西武新宿線(井荻駅~西武柳沢駅間)連続立体交差計画
及び関連する道路計画について」の説明会のお知らせが、
関町地域に配布された。
期待と興味を持って説明会に参加した僕は、しかし、その説明に唖然とした。
驚きました。 調べた結果→
「4つの大事業が、武蔵関のほとんどの住民が知らない間に
同時進行で行われようとしている」事です。
そこで関町北のシニア数名が、GC インプレッサ | ブレーキローター / リア【ディクセル】インプレッサ WRX GC8 B型 ディスクローター リア 93/10~94/8 MT車 (RA含む) SD Type 【スリット 6本】を立ち上げ、CD冊子を作成。
安全で住みやすい魅力ある町・武蔵関にしようと
「議員、行政に働きかける」活動を始めています。
武蔵関駅周辺で予定されている4つの事業を考えよう
□ 石神井川の拡幅工事(河川改修)
□ 都市計画道路 補助230号線の整備 →「区ー58」 +「都−71」
□ 西武新宿線の連続立体交差事業
□ 武蔵関駅前広場整備事業
先日(8/23)開催された、区議のタウンミーテイング(TM)は、
「対話集会」とはほど遠いと前回参加して思ったので、今回は遠慮した。
あのTMは、限られた箱の中でのパフォーマンスだ。
「民意を行政に届ける」ものではなく、エコーチェンバー効果がある会合だと思う。
区議の考えを住民に同調しながら、コントロールしている。
民意を行政に届けるのとは「真逆」の感じがしている。
あれなら駅前に立って、住民に話しかけ、伝えるのが一番でしょう。
我々が企画している集会、シンポジュームは違う。
住民が判らないからイデオロギーを越えて区議、都議に問い、
商店会の皆さん、地域住民みんなと考えたいと思っているのです。
区の職員さんにも参加していただきたいのです。
元々は行政がやる判らない事、問題があり、
それを尋ねたり、住民発想で提案したらいいのだと思う。
議員は住民の代表だろうか? 僕は代理人だと思うが、、、?
僕がよく使うオートマ・ハイブリットって意味わからない? と言われてしまったので、、、
要は西武新宿線を複々線にしないなら、無駄な工事は必要ない。
高架も地下も止めて(ハイブリット)今のままのローカルで、
必要な箇所のみ立体交差化(オートマ)を進めるを言いたかった。
理解しにくいけど雰囲気は判りませんか?